前回は田村Pのインパラ並みの激務からの切り抜けかたをお伝えしました。 あれから今日現在でも一日も休んでないそうです。 なんとか無事に終わったかと思った光る満願寺展ですが、なんと撤収がどえらい事になっていたのです。 田村P撤収のこと考えていなかっ…
前回は田村Pのスタッフを愛する姿と「38歳女性」に「48歳」と表記したケーキをしれっと渡す西野氏の姿をお伝えしました。 うん… 女性にするギャグじゃないですね! さて、先週と先々週と田村Pの忙しさにヤバいと感じました。 そのヤバさたるや、ディスカ…
光る満願寺展という無茶振りに翻弄されている田村Pについて先週書きました。が、本日も絶賛現在進行形でございます。 また、このように西野プロジェクトで何かやったりすると一定数のファンが 私も西野さんの会社で働きたーい と言い始めます。(本人の名誉の…
先週は会社員である僕が連休前に忙しく、総集編をお届けしました。 ところが、今週いざ連休が始まってしまったら田村Pが忙しくなっているようで、このブログはどうにもなりません。 そりゃそうですよね。 無茶振りの最高峰コレを取り仕切ってくれですからね…
働き方改革が進み「働くとは?」「これからの会社の在り方とは?」が問われるこの時代に於いて、新時代でも旧時代でも全く通用しないヘンテコ会社である㈱にしのあきひろの実態に迫ったのが前回のブログです。 さて、今週は総集編をお届けいたします。 と、…
田村Pのオンラインサロンが半ばではなくガチで強制的に作られたことを書いたのが前回のブログです。 そして、それを読んだ西野氏は一言 大変そうですね 他人事すぎやしませんか? しかも、西野氏は毎日広告デザイン賞を受賞する程の伝える能力が高い人間だ。…
田村Pを但馬(タジマ)牛扱いして、どなっていた西野氏について前回書きました。 さて、ご存知の方もいるかと思いますが、この度田村Pはオンラインサロンを開設しました。 前回ブログ投稿時でも350名ほど集まっていたが、蓋を開けると初日で450人という驚異…